
SBIネオトレード証券
SBIネオトレード証券の詳細情報・評判・口コミ
手数料の安さはNo.1。取引ツールも使いやすく、株式投資・信用取引に強い
SBIネオトレード証券は2017年みんなの株式 手数料ランキング 5年連続 第1位を獲得しているネット証券です。手数料部門で1位ということからわかるように取引手数料の安さが魅力のネット証券です。
株取引を始めるにあたってはやはり「手数料」にはこだわりたいものです。手数料は儲けが出ても損がでても確実に発生するコストです。高ければ高いほど、投資のリターンを引き下げる要因となります。
SBIネオトレード証券はネット証券の中でもローコスト証券として人気です。手数料が安いからサービスが悪いということはなく、トレードツールを含めてお勧めのネット証券となっています。
お勧め度:★★★★★(5段階評価)
SBIネオトレード証券
SBIネオトレード証券公式ホームページ
ネット証券比較ランキング.com
SBIネオトレード証券の総合評価
手数料の安さでいえば、全ネット証券の中でもNO1水準となっています。FX取引でも有名ですが、株式取引・株式投資において手数料面での挑戦が見られます。新規に口座を開設した場合、約2カ月(40営業日)は株式投資(現物・信用)や先物取引の取引手数料が無料になるというキャンペーンを行っています。
同期間中なら何度売買しても手数料は完全無料となっており大変お得です。
また、キャンペーン終了後(40営業日経過後)の手数料も業界No1水準となっているので、株式投資において手数料(取引コスト)を重視する方にとっては最もオススメのネット証券といえるでしょう。
SBIネオトレード証券の手数料
SBIネオトレード証券の手数料はネット証券の中では、最も安い水準です。
取引都度 | ~50万円 |
~100万円 |
~150万円 |
~300万円 |
備考 |
180円
|
340円
|
400円
|
600円
|
※10万円以下の手数料は80円、20万円以下は97円、また、300万円超は一律800円と、最安値水準で設定されています。 | |
一日定額 | ~50万円 |
~100万円 |
~150万円 |
~200万円 |
備考 |
400円
|
600円
|
800円
|
1,000円
|
※以降100万円単位超過ごとに400円ずつ増加 | |
手数料は株式現物取引の水準です。また価格はすべて税込です。また、この手数料情報は2020年1月15日時点のものです。手数料改定などによって水準が変わっている場合もありますので、公式ホームページ等でご確認下さい。 |
SBIネオトレード証券のサービス内容
SBIネオトレード証券が提供しているサービス内容を徹底的に比較します。
SBIネオトレード・トレーダー
SBIネオトレード証券のトレードツールです。簡単なWEB用、モバイル用に加えて、PCにダウンロードして利用する高機能なダウンロード版も用意されています。板画面やチャート画面から直接発注できるなど直観的かつスピーディーに売買注文が可能となっています。
うれしいことに利用料金が完全無料となっています。他社では、高機能トレードツールは有料になっていることも多いのでうれしいサービスです。もちろん、スマートフォン版、モバイル版もあるので外出先でも株取引が可能です。
信用取引の取引コストが安い(無料化!)
信用取引の手数料については2019年12月10日より完全無料化を果たしています。
SBIネオトレード証券に対する管理人の評価
最大の魅力は手数料コストの安さが挙げられます。また、トレーディングツールも無料となっているので、結構万人向けの証券会社となっています。
特に、強みのある分野が「現物株式取引」「信用取引」の二つです。信用取引においては金利コストを含めても、証券会社全体で最も安い水準となっています。トレードツールも使ってみましたが、視覚的にわかりやすく取引もしやすいのでかなりおすすめです。
SBIネオトレード証券に対する口コミ・評判・評価
-良いと回答した口コミ-
![]() 良い |
手数料が2カ月無料というのは良いと思います。取引もしっかりできました。悪くないと思います。(20代男性) |
![]() 良い |
信用取引など結構頻繁に売買するので手数料の安さはとても大切です。以前もネット証券を使っていましたが、後から計算し直してみると、SBIネオトレード証券に乗り換えて、万単位で手数料が違うということに驚きました。(40代男性) |
![]() 良い |
手数料というものをそこまで気にしてきませんでした、サイトの手数料と投資リターンの項目を見て、目から鱗が落ちました。それでいて手数料で一番おすすめされていたSBIネオトレード証券を使っています。満足です。(30代男性) |
-中立と回答した口コミ-
![]() 中立 |
なし |
-悪いと回答した口コミ-
![]() 悪い |
なし |
SBIネオトレード証券
SBIネオトレード証券公式ホームページ
株式投資は初めてという方に特におすすめ。小額投資におすすめの「ネオモバ」
月額取引50万円までは実質負担20円の手数料で株取引が可能。Tポイントを使って投資もできる。
>>SBIネオモバイル証券詳細情報
ネット証券に関する口コミ・評判を大募集
当サイトでは、ネット証券・証券会社に対する口コミ情報を募集しております。
実際に証券会社を利用されて見て、良かったと思う点、悪かったと思う点など忌憚ないご意見をお寄せ下さい。
あなたの口コミ・評価が他の方の証券会社選びの手助けとなります。